不眠の相談
insomnia
夜寝ようと思うと眠れるのか不安になる。次の日が仕事だと寝なければと思うので焦る。夜中に何度も目が覚めるなど、多くの方が何らかの形で不眠を患っておられます。眠れないという事は、体調面に影響があり、精神的に追い詰めて行ってしまうので多大なストレスとなってしまいます。

RABBONIで行っている事
眠れない原因を探り、その原因となる問題解決のアドバイスをします。また、リラクゼーションを取り入れながら、心理学による脳のリラックスを体験してもらうなど、脳の緊張を緩めて行くメニューも行います。個人差はありますが、早い方では約3カ月程で眠れるようになっていきます。
主な相談事例
・寝ようと思えば思うほど眠れない
・日曜日の夜は眠れるのか心配になり焦る
・眠れないと仕事に影響があると思うと焦る
・なかなか寝付けず、イライラする
・夜眠れても途中で何度も目が覚める
・夜眠れないと思うと不安になる
夫婦間の問題